週末開店!おうち居酒屋 おつまみ日記 17杯目
はじめに
はじめまして。シゴトバカタログbyあどば編集部の「Y」と申します。
週末は、大好きなおつまみをこしらえて、ゆっくりとお酒を愉しむ——。それが、私にとって仕事へのエネルギーチャージのひとときです。
“おうち居酒屋”と称し、週末限定で開店ごっこを楽しんでおります。そこでのおつまみ日記を、これから少しずつ綴っていきたいと思いますので、どうぞ気軽にお付き合いくださいませ。
今夜のおしながき
★ ハイボール
★ 豚の角煮
★ 大根サラダ
今回は、スタッフ(「全力さんぽ ワンダー? ワンダー!」担当)からお土産の(詳しくは、村上・瀬波温泉編をご覧ください)差し入れがあり、それに合わせておつまみを用意しました。
お土産はハイボール。だったら、おつまみはやっぱりお肉で決まりでしょう! というわけで、豚の角煮を作りました。初夏に収穫した小玉ねぎを加え、オイスターソースと醤油でコトコト煮込み、柔らかく仕上げています。ほんの少しお酢を入れることで、濃い味付けながらもスッキリとした後味に。付け合わせには定番のチンゲン菜ではなく小松菜を使い、盛り付け時に彩りを添えました。
箸休めには大根サラダを。市販のコールスロードレッシングに甘酢を加えてさっぱりと仕上げ、シソとカニカマを混ぜ合わせました。爽やかな香りとかまぼこの甘みが合わさり、存在感のある小鉢になりました。
そしてお土産のハイボールは、甘さ控えめのキリッとした味わい。濃いめの角煮と相性抜群! トロトロの小玉ねぎ、やわらかな豚肉のこってり感、そしてシャキシャキのサラダ。その対照的な食感や風味を、ハイボールで流し込む……とても幸せな晩酌のひとときになりました。
翌日、残った角煮(実はたっぷり作って、あえて残しました)を煮汁ごと中華おこわにリメイク。仕上げにゴマ油をちょこっと垂らして、香りと風味をアップしました。
私は「お米とビール」の組み合わせが大好きで……おこわとビール、チャーハンとビール、お寿司とビールなどなど。写真には写っていませんが、この日ももちろん、冷えた一杯をいただいています。
