ハローライフ上越

週末開店!おうち居酒屋 おつまみ日記  18杯目

はじめに


はじめまして。シゴトバカタログbyあどば編集部の「Y」と申します。
週末は、大好きなおつまみをこしらえて、ゆっくりとお酒を愉しむ——。それが、私にとって仕事へのエネルギーチャージのひとときです。
“おうち居酒屋”と称し、週末限定で開店ごっこを楽しんでおります。そこでのおつまみ日記を、これから少しずつ綴っていきたいと思いますので、どうぞ気軽にお付き合いくださいませ。

今夜のおしながき
★ スパークリングワイン(白) 
★ サラダの盛り合わせ
  (かぼちゃサラダ、焼き野菜とレタスのサラダ、キャロットラペ)


社内のスタッフから、ご自宅で収穫したかぼちゃのお裾分けがありました。もちろん、いただいたこのかぼちゃも早速おつまみに変身です!

いつもなら晩酌はビールが定番ですが、今夜は白のスパークリングワインをチョイス。ちなみに夕食のメニューはトマトベースのチキンカレー。――それならば、前菜のようなおつまみで決まりです。

かぼちゃの1/3は薄くスライスし、蓮根とベーコンと一緒にフライパンでこんがり焼きました。数種類のレタスと合わせ、好物のアボカドも仲間入り。仕上げにブラックペッパーをガリガリっと挽いて完成です。

残りのかぼちゃは粗く潰し、ギリシャヨーグルトとマヨネーズで簡単に味付け。隠し味にハチミツを少々。角切りのクリームチーズとレーズンを混ぜ込み、仕上げに刻んだミックスナッツをトッピングしました。ナッツはアーモンド、カシューナッツ、ピーナッツの3種類で、それぞれのカリッ、サクッ、コリッというわずかに違う食感が面白く、かぼちゃのペーストと絶妙なコントラストを生み出してくれました。クリーミーなかぼちゃの舌触りにねっとりとしたチーズ、たまに出会う甘酸っぱいレーズン、ナッツの香ばしさがワインと相性Goodでした。

2種類のサラダの他に、彩りと箸休めにキャロットラペも添えました。クミンシードをやや多めに使って香りをアップ。レタスサラダのドレッシング代わりにしたくて、酸味をやや強めに効かせています。人参が少し太めでばらつきがあるのもご愛嬌。これで今夜の宴の準備が整いました。では、乾杯!

丹精込めて育てられた、つややかな坊ちゃんかぼちゃ。
馬車にするには小さいけれど、我が家のおつまみには十分すぎるくらいのボリュームで楽しめました。
ごちそうさま〜♪

直近30日の人気記事

「ハローライフ上越」の記事

このページのURLをコピーする