えちごトキめき鉄道 直江津駅
沿線の皆様も観光の皆様にも、思い出作りをお手伝い
2025.06.09. 公開
えちごトキめき鉄道について
えちごトキめき鉄道は、2015年の開業から今年で10周年を迎える、上越地域に密着した鉄道会社です。
「地域に愛され 地域とともに 地域の未来を創ります」という経営理念のもと、地域の重要な交通機関として、年間約300万人のお客さまにご利用いただいています。

えちごトキめき鉄道「直江津駅」について
ご覧いただきありがとうございます。
ここでは、えちごトキめき鉄道の「直江津駅」についてご紹介いたします。
直江津駅は、1886年に旧信越本線の開通とともに開業した、新潟県で最も歴史のある駅です。その長い歴史から、「新潟県鉄道発祥の地」とも称されており、かつては多くの優等列車や貨物列車が行き交う、交通の要衝・ターミナル駅として発展してきました。
現在も、えちごトキめき鉄道の「妙高はねうまライン」や「日本海ひすいライン」に加え、JR信越本線、北越急行ほくほく線の列車が乗り入れており、通勤・通学の時間帯や週末・祝日には多くのお客さまで賑わう、当社の主要駅の一つとなっています。
なお、ページ上部に掲載されている駅舎は、4代目のもので、豪華客船「飛鳥」をモチーフに設計されています。港町としての歴史を持つ直江津の街にふさわしい、風格ある佇まいです。
駅員のお仕事 直江津駅というシゴトバ
直江津駅の日々を支えているのは、えちごトキめき鉄道の「駅員」です。
ここでは、駅員の仕事についてご紹介いたします。
・案内放送・・・列車の案内等を行うお仕事
・改 札・・・切符の回収や精算を行うお仕事
・窓口出札・・・切符の販売等を行うお仕事
・電話対応・・・お客様からの問い合わせお答えするお仕事
「鉄道の仕事は専門知識が必要なのでは」と思われるかもしれませんが、先輩駅員と共に業務を行う中で、基礎力や知識をしっかりと身につけることができますので、ご安心ください。
直江津駅では、20代〜30代を中心に、幅広い世代の駅員が活躍しています。仕事で分からないことがあった際や困ったときにも、いつでも頼れる環境が整っています。
お客さまと接する業務が中心となるため、「お客さまに快適に駅をご利用いただく」という心構えがとても大切になります。
えちごトキめき鉄道の「直江津駅」という職場についてご興味を持っていただけましたでしょうか?
トキ鉄のことをもっと知りたい!という方は、ホームページもぜひご覧ください。
お知らせやイベント情報も随時更新しています。
シゴトバ情報
えちごトキめき鉄道 直江津駅
沿線の皆様も観光の皆様にも、思い出作りをお手伝い
- 所在地
〒942-0003 新潟県上越市東町1番地1
- 電話番号
- 025-546-5520
- 代表者
- 代表取締役社長 平井 隆志
- 業種
- 運輸業・郵便業、旅行業・旅行代理業、飲食サービス業、その他 サービス業
- 事業内容
- 鉄道業
- 従業員数
- 244人
- 資本金
- 66億7,710万円
- 創業・法人設立年
- 平成22年11月22日
このシゴトバが「イイね!」と思ったら…
アンケートフォームから応援コメントをお寄せください。アンケートをお送りいただいた方には
抽選でステキなプレゼントが当たります!
このシゴトバの求人情報
-
あとで
読む地域とつながる駅の顔に。直江津駅の駅員【パート】募集!えちごトキめき鉄道株式会社
パート・アルバイト歴史ある直江津駅で、駅をご利用されるお客さまをサポートする駅員(パート)を募集しています。案内放送やきっぷの販売、改札業務などを通じて、地域の交通を支えるやりがいのあるお仕事です。
鉄道に関する知識がなくても、先輩スタッフが丁寧に指導しますのでご安心ください。地域の方々や観光客と接する機会が多く、日々のふれあいの中で感謝の言葉をいただける、やりがいと誇りのあるお仕事です。- 無資格OK
- 大学生・専門学生歓迎
- U・I・Jターン歓迎
-
時給 1,050円 ~ 1,050円
-
直江津地区[市街地北部]
新潟県上越市東町1番地1
- 2025/07/09 09:00 公開
- 2025/08/08 09:00 掲載終了(予定)