あさひ楼

ラーメン一筋40年!変わらない味をつなぐ

2023.09.27. 公開

あさひ楼の歴史

あさひ楼店主の渡邉直人です。
記録がないため正確な年はわからないのですが、当店は昭和のはじめからこの地で料亭「あさひ楼」を営んでおりました。

2代目である私の祖母の時代にお客様の要望でラーメンの提供を始め、続く母の代となってラーメンが料亭のランチメニューとなり、今から40年前、自宅兼店舗の建て替えを機に料亭 あさひ楼の役目を終え、ラーメン店「あさひ楼」が誕生しました。

2015年に私が4代目の店主として、祖母や母の「地元の皆様たちの憩いの場となるお店をめざしたい」という想いと、この地で店を営み年月を重ねる中で培われた皆様からの信用とともに、唯一無二のここにしかない「あさひ楼のラーメン」を受け継ぎました。

あさひ楼のラーメン

かつてはスープに溶け込んでいた背脂を現在は粒状に残し浮かせるなど、昔と今では違いもありますが、当店のラーメンは祖母が提供していたものをベースに母が完成させたものです。

料亭からラーメン店に転じる際、塩やみそラーメンなどメニューのバリエーションを増やすかどうか家族で検討したこともありましたが、結果として今までの味を生かし、ブラッシュアップさせていくあさひ楼のラーメン一本でやっていこうということになりました。

麺は料亭の頃から現在も糸魚川市の製麺所から仕入れています。具やスープに使う素材は東京や九州から仕入れるようになりました。

「昔から変わらない味」といいますが、それは「味を固定する」こととは違います。

例えばスープのだしとなる煮干しにしても天然素材は季節や環境によって味が変わります。その時々で変わってしまう素材を使いながら味を固定させるためには人工化合物を使うことになり不自然な味になってしまう。

だから私はその違いを認めたうえで素材の分量や産地を季節ごとに変えています。

あさひ楼のラーメンには固定されたマニュアルがないんです。母の作った味はこういう感じだったという己の味の記憶と長年の経験とカン、これだけです。

変わるものを使い変わらない味を守る、変えつつ変えない

そんな「昔ながらのいつもの味」をお出ししたいと思っています。

職場環境について

現在は私、妻、息子の3人とパートスタッフ2人で営業しています。

仕込みから主な調理は私たち家族が行い、パートさんには、ホールでのご注文受け・ご提供・後片付け・清掃・レジ会計などを主に、厨房で私たちが作ったラーメンに具材の盛り付け、玉ねぎのカッティングなどの簡単な調理補助を行っていただいております。

パートさんはベテランの方と学生さんに来ていただいておりますが、まだまだ人手が足りません。
仕事の得意不得意には個人差があると思いますので、苦手な業務は私たちや周りのスタッフがフォローします。
曜日の限定や「厨房だけ」「会計だけ」というような形でお手伝いいただけるだけでも大変助かります。

どんなことでも、気軽に相談できる風通しの良い職場です。

あさひ楼のこれから

ありがたいことに年月を重ねる中で地元の皆様をはじめ市外・県外からもご来店いただけるようになりました。それには本当にただただ感謝しかありません。

多くの皆様に当店のラーメンを味わっていただき愛される店と味であり続けたいと思う反面、行列を作り待って下さるお客様のために熱いラーメンを急いで食べてくつろぐ間もなくお帰りいただくようなお客様同士のお気遣いや、私自身お客様ひとりひとりに対して心の余裕を持てない心苦しさがあります。

ただラーメンを提供するだけの店ではなく、一息入れてほっとしてもらえるような店でありたい。しかしそこから離れつつある現状をどうにかしたい。

お手伝いしていただける方があと数名おられることで、私に気持ちと時間に余裕が生まれ、以前のように「どこからおいでですか」「ごゆっくりどうぞ」などお客様へのお声がけやお帰りになるすべてのお客様に「ありがとうございました」とお見送りもできる。

できなくなっていることができるようになれば、お客様にも私たちにとってもさまざまなことがよくなっていくと考え、昔ながらのあさひ楼の味を守りつつ、ラーメンを通じて生まれる人と人とのつながりを大切にしていきたいと強く思っています。

シゴトバ情報

あさひ楼

ラーメン一筋40年!変わらない味をつなぐ

所在地

〒949-1352 新潟県糸魚川市能生4572-1

電話番号
025-566-2111
代表者
渡邉 直人
業種
飲食サービス業
事業内容
ラーメン専門店
従業員数
5名
業種別一覧へ 事業所名一覧へ 地域別一覧へ

このシゴトバが「イイね!」と思ったら…
アンケートフォームから応援コメントをお寄せください。アンケートをお送りいただいた方には
抽選でステキなプレゼントが当たります!

このページのURLをコピーする