多賀茶焙煎所

日本茶、和菓子、煎餅・おかき。城下町高田で和の文化を発信

2023.11.06. 公開

お茶飲み文化というのは世界中どこにでもあるもの。ここ高田には高田のお茶飲み文化があります。緑茶、焙じ茶に、甘いもの、しょっぱいもの。甘いものは城下町ならではの和菓子、しょっぱいものは米どころならではの煎餅やかき餅、そして自家製の漬物も。

そんなお茶飲み文化は永遠かと思いきや、最近は急須のないご家庭も多いそうで。それならそれを継承していく店があってもいいのでは。

多賀茶焙煎所はそんな思いで2023年4月にオープンしました。

お茶と、煎餅・おかき、和菓子を販売するショップと、その場で召し上がっていただく茶室があります。

雁木町家に流れるゆったりとした時間

歓楽街でかつては料亭文化が栄えた高田・仲町。その芸者置屋だったという古い雁木町家を全面リノベーションしました。

ヒマラヤ杉のカウンター、吹き抜けにぶら下がる提灯、床の間、盆栽。ゆったりとお茶の時間を過ごしていただけるような和の空間を演出しています。

各種日本茶と手作り和菓子を店内で

春一番摘みの茎のみを使用して自家焙煎する焙じ茶ほか、全国の農園から直接仕入れるシングルオリジン緑茶をご提供しています。

お茶を淹れる水にもこだわり、まろやかで雑味のない妙高山麓の天然水を使用。

甘味は「あん味堂」の和菓子職人が手作りする上生菓子、わらび餅ほか、素材から手作りする焦がし焙じ茶風味のあんみつなどが人気です。

煎餅・おかきは進物、外販も

煎餅・おかきは地元で大変人気のあった「みながわ製菓」の直営店「いろり庵」を継承しています。

一番人気のオリジナル製品「燻製おかき」をはじめ、おいしく安心安全な煎餅・おかきを県内から、全国から仕入れています。

箱入りの各種ギフトはお遣い物にも人気です。上越妙高駅やポンシュ館など様々な施設での外販にも力を入れています。

仕事場としての多賀茶焙煎所

私たちは、日本茶と和菓子と煎餅・おかきのおいしさと奥深さを、日本人の方に再発見していただき、外国人の方には新発見していただくお手伝いをしています。

─ 茶室では

ご提供している各種茶葉のサンプルをご覧いただきながらそれぞれのお茶を丁寧にご説明します。上生菓子もその日ご用意している実物をご覧いただき、ご説明しています。カウンターでお客様と対面した状態でお茶を淹れ、甘味をご用意します。

お茶に関する知識は日々勉強し、新しいお茶を仕入れるときはスタッフ全員で試飲してその特長を確かめています。

また、お茶の焙煎は茶室でお出しするものは焙烙(ほうろく)で急須一杯分ずつ焙じ、袋詰めして販売するものは、店内の機械で私たちスタッフが焙煎しています。香りと茶葉の色を確かめながら浅煎り、中煎り、深煎りと焙じ分けています。

─ ショップでは

たくさんの煎餅・おかきの中で迷っている方に積極的にお声がけして時には試食していただいて、お好みのものに出会うお手伝いをします。

オリジナルのギフトをお考えの方にはいろいろな組み合わせをご提案しています。ギフト需要が多いため、箱詰め、包装を手際よく美しくできるように心がけています。

また、一斗缶で届く煎餅・おかきを袋詰めするというバックヤードでの作業も行っています。

─ 広告・POPなどの制作

メニューや看板などのデザイン、文章なども自分たちで制作しています。店のサービスやイメージを言葉やビジュアルで表現することも仕事の一部です。


お茶が好き、和菓子やおせんべいが好き、という方、一度店の雰囲気を見にいらしてみてください。お客様に「こんなにゆっくりお茶を味わったことはなかった」「また来たい」と言っていただける、やりがいのあるシゴトバですよ。

シゴトバ情報

多賀茶焙煎所

日本茶、和菓子、煎餅・おかき。城下町高田で和の文化を発信

所在地

〒943-0831 新潟県上越市仲町3-1-9

電話番号
025-526-7570
FAX
025-526-7570
業種
飲食サービス業
事業内容
日本茶の焙煎、和菓子製造、菓子(和菓子、せんべい、おかき)・日本茶・雑貨の販売
喫茶営業
従業員数
6名(パート含む)
創業・法人設立年
2023年4月26日(多賀茶焙煎所 開店日)
Webサイト
https://taga-tearoastery.com/
SNS
業種別一覧へ 事業所名一覧へ 地域別一覧へ

このシゴトバが「イイね!」と思ったら…
アンケートフォームから応援コメントをお寄せください。アンケートをお送りいただいた方には
抽選でステキなプレゼントが当たります!

このページのURLをコピーする